About MATE HOUSE

アウトドアを始めたい女子に
奥伊勢の山遊び・川遊びをご案内します!
自然と人が調和するユネスコエコパークの里山・奥伊勢大台町。まてハウスは、この奥伊勢の自然やアウトドアのワクワクを、宿泊者同士やアウトドアコンシェルジュとシェアできるゲストハウスです。あなたにもっと、自由で新しい旅を!
こんな女子旅ニーズに応えます!
- 女子の一人旅。現地で新しい仲間と交流したい!
- 山も川もよ欲張りに遊べる、これまでにはない旅をしてみたい
- 大杉谷登山など、ちょっぴり本格的な登山に挑戦したい!
- のんびり滞在しながら、アウトドアな田舎暮らしを満喫してみたい
Activity
奥伊勢で遊ぶ





OKUISE trip for you

Vede アウトドアコンシェルジュ
アウトドアコンシェルジュに相談すれば
あなただけの奥伊勢旅が完成です。
清流宮川でのSUPやカヤック、大杉谷登山、滝や茶畑をそぞろ歩く里山散歩、山の斜面を疾走するサイクリングなど、山と清流に囲まれた里山だからこその遊びが体験可能な奥伊勢大台町。
まてハウスの隣にはアウトドアプログラムを提供しているVerde( ベルデ)の事務所があり、アウトドアコンシェルジュに遊び方を相談することが可能。あなたの旅を特別なものにしませんか?
Eat & Relax

まてハウスで、食べる、くつろぐ。
宿泊者同士の交流や、のんびり時を過ごすのもまてハウスの楽しみ方。
奥伊勢の自然を楽しんだ夜は土間リビングで好きなだけおしゃべりを。
三重県のB級グルメをアレンジした「みそ焼き伊勢うどん」をつつきながら、新しい仲間との次の遊び方が決まるかもしれませんね。夜空を見上げれば満天の星。
明日も楽しい一日を。


(みそ焼き伊勢うどんは,ご予約のお客様に素材とレシピを提供(1,000円/おひとり分)します。まてハウスのキッチンで料理を楽しんでください。)
Stay
女性専用ドミトリー
一棟貸しなら男女グループでもご利用いただけます。
3 室ある客室は1部屋3~5名定員のドミトリー。グループでの 1 室貸切にも対応しているのでご相談ください。また、一棟貸しの場合はファミリーや男女グループでのご利用が可能です。
チェックアウト 10:00まで
※チェックイン前・アウト後のお荷物の預かりも可能です。ご連絡ください。

ゆるり土間

リビングキッチン

客室B(定員3名)
price & amenities
料金と設備
料金
ドミトリー(相部屋) |
---|
オフシーズン 3,500円~ ※夏季・冬季料金あり お布団と間仕切りを用意してあリます。 各部屋には貴重品を入れるロッカ一を完備しているため、 相部屋でも心配ございません。(WIFI接続/コンセント/読書灯) |
個室(和室) |
---|
オフシーズン 4,500円~ ※夏季・冬季料金あり お布団と座卓がついています。(WIFI接続/コンセント/読書灯) |
★―棟貸しプランもご用意しています。(グループ内男性宿泊可) 20,000円〜。お問い合わせください。
共有エリア
キッチン・リビング | 冷蔵庫・基本的な調理道具(コンロ・調理道具・電子レンジ・炊飯器)はそろえてあり自炊も可能です。 |
---|---|
ゆるり土間 | 日本家屋の土間を改装して集いのスペースとしました。バーベキュ一を楽しんだ流れで、土間でワイワイお喋リするのもいいですね。 |
洗面所/お手洗い/お風呂・シャワー | ドミトリー・個室とも室内に洗面・トイレ・お風呂の設備がありませんので共用のものをご利用ください。 お風呂には湯舟があり、シャンプーとコンディショナー、ボディソープが常備してあリます。 16:00〜23:00までのご利用とさせて頂いています。近隣・車でいける天然温泉の半額チケットをお渡しします。詳細はスタッフまでお尋ねください。 ![]() 洗面所 ![]() お風呂 |
設備
無料サービス |
|
---|---|
有料サービス |
|
アウトドアサービス |
|
宿泊ルール
- ●
- お風呂(16:00〜23:00)·トイレ・洗面台は共同でのご利用となります。
- ●
- リビング・ゆるり土間の利用可能時間は23時頃までとなっております。
- ●
- 外での遊び(バーベキューなど)は21時までとなっておリます。(厳守)
- ●
- チェックイン後は門限はございませんが、 深夜早朝に外出・入室される方は同室のお客様、また近隣の方々のご迷惑とならないようにお願いいたします。
- ●
- 施設内は全室禁煙となっておリます。喫煙は屋外の指定の場所でお願いします。
Access
アクセス
まてハウス
〒519-2501 三重県多気郡大台町下真手307番地1
(Verde大台ツーリズム事務所横にあります)
〔電車の方〕
JR三瀬谷駅より車にて11分。
JR三瀬谷駅・道の駅奥伊勢おおだいより市営バスにて「多度橋」下車。
目の前の坂を徒歩約2分。
〔お車の方〕
大宮大台ICより国道42号線から県道31号線を車にて約11分。
バス停多度橋を過ぎて、「養国寺」石碑が右手「真手丸山公園」の看板が左手に見えてきたら右折。
※わかりにくい場所にあるので、迷ったらお電話(090-4840-7315)ください。
駐車場4台無料。